コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC)

  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地

IndustriALL

  1. HOME
  2. NEWS
  3. IndustriALL
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

インドネシアの労働組合がオムニバス法の改正を要求

2025年2月15日 インドネシアのインダストリオール・グローバルユニオン加盟組織は、プラボウォ・スビアント・インドネシア大統領に対し、物議を醸しているオムニバス法を労働者に優しい労働法に改正するよう、共同で要請した。 […]

2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

ミャンマー:軍事政権による独立労働組合への深刻な攻撃

2025年2月6日 ミャンマーの軍事政権は、独立労働組合に対する深刻かつ容認できない攻撃を盛んにに画策している。国家行政評議会(SAC)は、合法的な労働組合運動を弱体化させるために、別の正統性の無い労働組合機構を創設した […]

2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

バッテリー・サプライチェーンにおけるジェンダーに基づく暴力に対処するための新しいツールキット

2025年2月6日 世界的な再生可能エネルギーへのシフトにより、バッテリー・サプライチェーンが注目されているが、その裏では、特に女性労働者が憂慮すべきレベルのジェンダーに基づく暴力やハラスメント(GBVH)に直面している […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

インドの労働者が2月5日に大規模な抗議行動を実施

2025年1月30日 インドの中央労働組合、独立部門連合、および関連団体の共同プラットフォームは、次期予算審議に先立ち、2月5日より全国的な抗議行動を実施するよう呼びかけている。 この抗議行動は、反労働者的な労働法の施行 […]

2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

東南アジアにおける反組合的立法との闘い

2025年1月28日 東南アジアの労働組合活動家が1月22日にオンラインで会合し、労働法改正に関する最新情報を交換し、労働者の権利を脅かす反組合的立法に反対することを誓い合った。カンボジア、インドネシア、日本、韓国、マレ […]

2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

悪化するミャンマーの強制労働の現状

2025年1月22日 2021年2月1日にミャンマーで軍事クーデターから、もうすぐ4年が経とうとしている。ミャンマーの労働者の状況は悪化の一途をたどっており、国内の縫製工場では労働条件の悪化や強制労働が蔓延している。 縫 […]

2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

インダストリオール青年フォーラム、人工知能と仕事の未来を探求

2024年12月19日 12月13日、世界中の約120人の若手組合リーダーと活動家が、人工知能(AI)に関するインダストリオール青年フォーラムに出席した。このフォーラムは、職場におけるAIがもたらす複雑な課題と機会に対処 […]

2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

グローバルユニオン、国連の企業の説明責任に関する条約の推進を要求

2024年12月18日 今週、企業の説明責任に関する拘束力のある国連条約に関する第10回交渉ラウンドが再開される中、インダストリオール・グローバルユニオンはITUCや他のグローバルユニオンとともに、グローバルサプライチェ […]

2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 JLC 担当者 IndustriALL

インドで400人以上の労働者が職場の安全対策の怠慢により死亡

2024年12月12日 インドの職場安全にとって、2024年もまた恐ろしい年となった。インダストリオールがまとめたデータによると、12月10日までに製造業、鉱業、エネルギー部門で少なくとも240件の労働災害が発生し、40 […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 JLC 担当者 IndustriALL

労働者には組合が必要で、組合には労働者が必要

2024年12月10日 2024年11月26-27日にインダストリオール初のLGBTI+労働者に関するオンライン討議が行われ、職場と労働組合でLGBTI+の人々が直面している重要な課題への注意を喚起した。これらの課題には […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

最近の投稿

ベラルーシから生物学的危険まで:労働組合はILCで行動を要求する

2025年5月27日

人々が保護されないデュー・ディリジェンスに何の意味があるのか?

2025年5月22日

東南アジア: 青年の力の構築とより多くの青年の機構

2025年5月21日

ローカルの闘いがグローバルなものになるとき:GFAはいかにして労働者のために真の変革を勝ち取るか

2025年5月15日

インダストリオール指導部、パキスタン労働者との連帯を再確認

2025年5月12日

労働組合に加入する5つの理由

2025年5月9日

労働者の権利を前進させる鍵は統一闘争にある

2025年5月9日

インドの組合、不安定雇用との闘い強化を呼びかける

2025年5月5日

インドネシアの労働組合がOSH警報センターを開設

2025年4月30日

いまなお、あまりにも多くの人々が危険な労働を拒否する権利を否定されている

2025年4月28日

カテゴリー

  • NEWS
    • IndustriALL
    • JLC

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 202年10月

Copyright © インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC) All Rights Reserved.

MENU
  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地
PAGE TOP