コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC)

  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 JLC 担当者 IndustriALL

労働組合、ILO第190号条約の批准を要求

2021年2月5日   2021年に入ってから、3カ国が仕事の世界における暴力とハラスメントの撤廃に関する第190号条約の批准の承認を票決した。 ラテンアメリカの組合は、第190号条約の批准に向けて努力を続けて […]

2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 JLC 担当者 IndustriALL

インダストリオール・グローバルユニオン、ミャンマーの軍事クーデターを非難し、民主主義と憲法の尊重を要求

2021年2月2日 インダストリオール・グローバルユニオンは、ミャンマーで新任議員の宣誓式と新たな組閣の数時間前に国軍によるクーデターが発生し、民主的に選出された国民民主連盟(NLD)指導者のウィン・ミンとアウン・サン・ […]

2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 JLC 担当者 IndustriALL

米クーデター未遂事件に関するインダストリオール・グローバルユニオン声明

2021年1月7日 労働運動は、アメリカならびに世界中で民主主義を擁護する。 1月6日、ドナルド・トランプ支持者が連邦議会議事堂に乱入して上院会議場を占拠し、議会によるジョー・バイデン次期大統領の承認を阻止しようとした。 […]

2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 JLC 担当者 IndustriALL

香港で投獄された活動家に関するインダストリオール・グローバルユニオン声明

2021年1月7日 香港では、新しい法律が反対意見を抑え込もうとしており、活動家が投獄された。 インダストリオール・グローバルユニオンは、1月6日に国家安全法に基づいて逮捕された活動家53人の即時釈放を要求している。逮捕 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 JLC 担当者 IndustriALL

変化する仕事の世界におけるホワイトカラー労働者

2020年12月23日 COVID-19発生で働き方が変わっており、ホワイトカラー労働者は特に影響を受けている。ホワイトカラー労働者にとって、仕事の未来はすでに到来しており、組合は変化に対応しなければならない。 「産業の […]

2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 JLC 担当者 IndustriALL

COVID-19下の南アジアで驚くべき労働法攻撃

2020年12月19日 南アジア諸国全体で労働法に対する攻撃が強まっており、結社の自由と団体交渉権をはじめとする労働者の権利を弱体化させている。南アジアのインダストリオール加盟組織は、労働者の権利を保護するために国家レベ […]

2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 JLC 担当者 IndustriALL

スペシャル・レポート――サプライチェーンにおける労働者の権利保護

2022年12月19日 人権デュー・ディリジェンスをめぐる討議が国家・国際両レベルで勢いづいている。なぜ今なのか? スペシャル・レポート 『グローバル・ワーカー』第2号(2022年11月)より 国:全世界 テーマ:サプラ […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 JLC 担当者 IndustriALL

労働組合、サノフィで解体中止を要求!

2020年12月17日 今週、インダストリオール・グローバルユニオンに加盟する全地域のサノフィ労組が団結し、この大手製薬会社に分割と雇用削減の中止を要求した。 サノフィのようなCOVID-19ワクチンメーカーに世界の注目 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 JLC 担当者 IndustriALL

ドゥテルテ大統領に労働組合員の弾圧・殺害の中止を要求

2020年12月16日 11月30日、世界中の労働組合員がフィリピンのための世界行動デーに参加、街頭とフィリピン大使館で抗議行動を実施し、ロドリゴ・ドゥテルテ大統領に労働組合員の弾圧と殺害の中止を求めた。これに対してフィ […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 JLC 担当者 IndustriALL

ベラルーシで人権尊重を要求

2020年12月11日 本日12月10日は国際人権デーだが、自由と民主主義を求める4カ月間の闘いを終えてもなお、ほとんどのベラルーシ国民はこの日を心から楽しむことができない。 国連総会が世界人権宣言(UDHR)を採択して […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

最近の投稿

ベラルーシから生物学的危険まで:労働組合はILCで行動を要求する

2025年5月27日

人々が保護されないデュー・ディリジェンスに何の意味があるのか?

2025年5月22日

東南アジア: 青年の力の構築とより多くの青年の機構

2025年5月21日

ローカルの闘いがグローバルなものになるとき:GFAはいかにして労働者のために真の変革を勝ち取るか

2025年5月15日

インダストリオール指導部、パキスタン労働者との連帯を再確認

2025年5月12日

労働組合に加入する5つの理由

2025年5月9日

労働者の権利を前進させる鍵は統一闘争にある

2025年5月9日

インドの組合、不安定雇用との闘い強化を呼びかける

2025年5月5日

インドネシアの労働組合がOSH警報センターを開設

2025年4月30日

いまなお、あまりにも多くの人々が危険な労働を拒否する権利を否定されている

2025年4月28日

カテゴリー

  • NEWS
    • IndustriALL
    • JLC

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 202年10月

Copyright © インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC) All Rights Reserved.

MENU
  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地
PAGE TOP