コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC)

  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

ウイグルの奴隷労働への取り組みが必要

2020年11月18日 中国政府は、ウイグルの少数民族の組合員を強制労働キャンプに収容し続けている。これらの奴隷にされた労働者が生産する商品(特に綿)は、グローバル・サプライチェーンに流入している。 何世紀も前からテュル […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

韓国で退行的労働法に対する全国デモ

2020年11月18日 11月14日に韓国全土で何万もの労働者がデモを実施、韓国の労働殉教者チョン・テイルの自己犠牲から50周年を記念して、文在寅政権に退行的な労働法改正の撤回と「チョン・テイル法」の制定を要求した。 イ […]

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 JLC 担当者 IndustriALL

企業の免責なくす拘束力ある国連条約が必要

2020年11月6日 最近の交渉は使用者団体と一部の政府による妨害のせいで望ましい結果をもたらしていないが、インダストリオール・グローバルユニオンは、企業の人権侵害に対する免責をなくすためにビジネスと人権に関する拘束力の […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

労働組合、オムニバス法の違憲性を主張し、「現代の奴隷制」と指摘

2020年11月5日 インドネシア労働組合総連合(KSPI)と全インドネシア労働組合総連合(KSPSI AGN)は、論争の的となっているオムニバス法について憲法裁判所で法的な異議申し立てを行い、この法律は労働者の権利を侵 […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

ミャンマーで組合指導者が総選挙に出馬

2020年11月3日 ミャンマー産業労連(IWFM)の労働組合員3人が、連邦および地域議会で労働者の権利を擁護するために、11月8日の総選挙に主要工業地帯で無所属候補として立候補している。 国民民主連盟(NLD)は201 […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

国際連帯により、ベラルーシで投獄された組合指導者が釈放

2020年11月3日 10日前にレイバースタートとともにキャンペーンを開始し、ベラルーシで投獄された労働組合指導者の釈放を要求した。世界中の労働組合活動家から何千通ものメッセージが寄せられた結果、彼らは釈放された。 投獄 […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

フィリピン政府、組合の圧力で13カ月目の賃金に関する方針を転換

2020年10月23日 インダストリオール・グローバルユニオン加盟組織の合同労組(ALU)、全労働者同盟労組(AWATU)および統一労働組織による激しい非難を受けて、フィリピン政府は、COVID-19によって経済的制約を […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 JLC 担当者 IndustriALL

スイス、多国籍企業のサプライチェーン責任に関する国民投票へ

2020年10月22日 スイスは11月29日、責任ある企業イニシアティブに関する国民投票を実施する。イニシアティブが票決されれば、スイスに本社を置く企業はサプライチェーンの出来事に対して法的に責任を負う。 イニシアティブ […]

2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 JLC 担当者 IndustriALL

ACTガイドラインを通じて、ミャンマーで組合が組織化する権利を獲得

2020年10月20日 新型コロナの世界的感染爆発以降、ACT参加ブランドとインダストリオールは衣料・靴のグローバルサプライチェーンにおける組合つぶしの増加を目の当たりにしてきた。ミャンマーにおける結社の自由の保護と促進 […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 JLC 担当者 IndustriALL

インドネシアで組合ストに暴力的対応

2020年10月19日 論議を呼んだオムニバス法が国会で成立したあと、10月6〜8日に全国ストに入ったインドネシアの労働者・組合が暴行され、独断的に逮捕された。 インドネシア全国の組合員が10月、オムニバス法に抗議するた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 52
  • »

最近の投稿

AIは待ってくれない – だから労働者も待っていてはいけない

2025年4月9日

韓国の労働組合、尹大統領の弾劾支持決定を歓迎

2025年4月4日

人道支援はミャンマーの人々に届けられるべきであり、軍事政権にではない

2025年4月3日

4月16日、ベラルーシにおける労働組合権と民主主義のための行動デー

2025年4月1日

バングラデシュ:組合リーダーは釈放されたが、闘いは続く

2025年3月27日

ベルギーの労働組合、ミャンマーでの軍服生産の中止を要求

2025年3月27日

HRDD法 – 労働者の権利を大きく変える

2025年3月20日

ILOにミャンマーに対する第33条の適用を強く要請

2025年3月20日

2025年3月20日

女性デー行動で証明――平等を求める闘いは日々の闘い

2025年3月19日

カテゴリー

  • NEWS
    • IndustriALL
    • JLC

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 202年10月

Copyright © インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC) All Rights Reserved.

MENU
  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地
PAGE TOP