コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC)

  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 JLC 担当者 IndustriALL

新型コロナウイルス感染症――緊急経済対策と職場対応が必要

2020年3月12日 グローバル・ユニオン評議会共同声明 新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を受けて、健康を保護して経済を刺激するために世界規模の緊急対応が必要となっている。政府・使用者は、労働者を保護して職場における […]

2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 JLC 担当者 IndustriALL

ベトナムの組合が新労働法を歓迎

2020年3月3日 ベトナムで結社の自由の原則を受け入れる新労働法の可決という断固たる措置が取られ、ベトナムのインダストリオール・グローバルユニオン加盟組織はこれを歓迎している。しかし、労働者の権利を求める闘いは続く。 […]

2020年2月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 JLC 担当者 IndustriALL

ウクライナの闘いのために連帯

2020年2月29日 グローバルな組合運動は2月25日に連帯行動を起こし、グローバル・ユニオン・フェデレーションのキエフ・ミッションと、中核的ILO条約、国内法およびヨーロッパの法律に反する労働法・労働組合法案と闘うウク […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 JLC 担当者 IndustriALL

暴力とハラスメントのない仕事の世界

2020年2月27日 3月8日の国際女性デーは、仕事の世界における暴力とハラスメントに関する新しいILO第190号条約を促進し、その批准を要求する重要な機会となる。 昨年11月のインダストリオール世界女性大会が達成した成 […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 JLC 担当者 IndustriALL

フィリピンに関するILO調査への組合参加を要求

2020年2月20日 フィリピンの組合は政府に対し、フィリピンにおける労働運動家殺害に関する国際労働機関(ILO)調査のための専門作業部会に労働組合代表を加えるよう求めている。   労働雇用省(DOLE)はILOハイレベ […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 JLC 担当者 IndustriALL

デューデリジェンス――フランスは本当に企業免責根絶の基礎を築いたか?

2020年2月19日 2013年10月24日にバングラデシュの首都ダッカで発生したラナ・プラザの大事故は、激しい抗議を引き起こした。被服縫製工場が入っていた建物が崩壊し、死者は1,000人を超えた。この大惨事により、主要 […]

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 JLC 担当者 IndustriALL

インドネシアの組合、一括法案を拒絶

2020年1月31日 インドネシアのインダストリオール加盟組織は、ジョコ・ウィドド大統領が提案した雇用創出に関する一括法案を全会一致で拒絶した。この1週間、全国で組合の抗議行動が続いている。 インダストリオール・インドネ […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 JLC 担当者 IndustriALL

ウクライナの組合、反労働者的な労働法改革に反対

ウクライナの組合は1月15日にキエフで組合員を動員し、組合との事前協議なしで議会に提出された新しい労働法案に反対する「ストップ労働奴隷制」抗議行動を実施した。  この最新の法案第2708号は、昨年12月に提出された他の法 […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 JLC 担当者 IndustriALL

ウルグアイがILO第190号条約を最初に批准

2020年1月16日 ウルグアイは世界で初めて国際労働機関(ILO)の第190号条約を批准した国である。この条約は、仕事の世界における暴力とハラスメントが重大な人権侵害になり得ることを認めている。 新しい条約・勧告は20 […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 JLC 担当者 IndustriALL

インドネシアの新法案、労働者の福祉を台無しにする懸念

2020年1月15日 インドネシアの組合運動は雇用創出関連法案に猛反対しており、この法案は近い将来に労働者の福祉を破壊すると主張している。今月、全国的な抗議行動を実施し、議論を招く法案の廃案を求める予定である。 ジョコ・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 52
  • »

最近の投稿

AIは待ってくれない – だから労働者も待っていてはいけない

2025年4月9日

韓国の労働組合、尹大統領の弾劾支持決定を歓迎

2025年4月4日

人道支援はミャンマーの人々に届けられるべきであり、軍事政権にではない

2025年4月3日

4月16日、ベラルーシにおける労働組合権と民主主義のための行動デー

2025年4月1日

バングラデシュ:組合リーダーは釈放されたが、闘いは続く

2025年3月27日

ベルギーの労働組合、ミャンマーでの軍服生産の中止を要求

2025年3月27日

HRDD法 – 労働者の権利を大きく変える

2025年3月20日

ILOにミャンマーに対する第33条の適用を強く要請

2025年3月20日

2025年3月20日

女性デー行動で証明――平等を求める闘いは日々の闘い

2025年3月19日

カテゴリー

  • NEWS
    • IndustriALL
    • JLC

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 202年10月

Copyright © インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC) All Rights Reserved.

MENU
  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地
PAGE TOP