コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC)

  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地

IndustriALL

  1. HOME
  2. NEWS
  3. IndustriALL
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

地震被災者との強い連帯が必要

2023年3月2日 インダストリオール・グローバルユニオンとインダストリオール・ヨーロッパ労働組合は、2月に地震に襲われたトルコの被災地への合同ミッションを実施し、全世界数百万人の労働者を代表して力強い連帯メッセージを届 […]

2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

3月8日ジェンダー平等のために結集しよう!

2023年3月1日  国連によると、世界各国は2030年までにジェンダー平等を達成する軌道にはまったく乗っていない。女性が平等な法的権利と保護を受けるようにする法的枠組みを確保するには、最大286年かかるかもしれない。C […]

2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

侵攻1年後もなお苦しむウクライナ

2023年2月24日 ロシアによるウクライナ侵攻1年にあたり、インダストリオール・グローバルユニオン、インダストリオール・ヨーロッパ労働組合および両団体の加盟組織は、平和と民主主義、ウクライナ再建を要求した。 2022年 […]

2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

南アジアの加盟組織、団結した闘いを呼びかけ

2023年2月23日 インダストリオール・グローバルユニオンのアトレ・ホイエ書記長は、南アジア地域が生活費の上昇と労働者の権利の浸食に取り組んでいる中、この地域を訪問した。反労働者的な労働政策と、労働組合への関与を避けよ […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

未来は今日始まる

2023年2月22日 2022年12月、半日の第1回インダストリオール若年ホワイトカラー労働者会合が2日にわたってオンラインで開催された。世界中から約35人が参加し、仕事の世界と組合のさまざまな現実やニーズ、期待を交換し […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

ミャンマーからの責任ある事業撤退の枠組み

2023年2月22日 インダストリオール・グローバルユニオンおよびミャンマーで事業を展開する衣料ブランド数社は、同国からの責任ある撤退の枠組みを共同で開発した。 2021年2月にミャンマーで軍事クーデターが起こったあと、 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

スト権は労働者を保護

2023年2月21日 スト権は結社の自由の不可欠な要素である。スト権は最後の手段だが、それがなければ、労働者・組合には使用者の経済・政治力に対抗して自分たちの立場を擁護する力がない。多くの国々でスト権が攻撃されており、労 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 JLC 担当者 IndustriALL

日本の組合、デュー・ディリジェンス促進に需要な役割を果たす

2023年2月21日 インダストリオール・グローバルユニオンと日本の加盟組織であるUAゼンセンは、2月13日から17日にかけて日本のグローバルブランドおよび小売業者との会議を開催し、グローバル・サプライチェーンにおける人 […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 JLC 担当者 IndustriALL

ウクライナの組合、権利侵害との闘いを開始

2023年2月13日 ロシアによる侵攻から1年になろうとする中で、インダストリオール・グローバルユニオンとインダストリオール・ヨーロッパ労働組合は2月9日にウクライナの加盟組織と会合を開き、同国における人権と労働者の権利 […]

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 JLC 担当者 IndustriALL

トルコの組合との連帯を呼びかける

2023年2月10日 2月6日の壊滅的な地震で少なくとも2万1000人が死亡し、崩壊した建物の下に数千人が閉じ込められたままであるため、犠牲者数が増え続けている。数万人が負傷し、数百万人が家を失った。 地震に襲われた地域 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

最近の投稿

ベラルーシから生物学的危険まで:労働組合はILCで行動を要求する

2025年5月27日

人々が保護されないデュー・ディリジェンスに何の意味があるのか?

2025年5月22日

東南アジア: 青年の力の構築とより多くの青年の機構

2025年5月21日

ローカルの闘いがグローバルなものになるとき:GFAはいかにして労働者のために真の変革を勝ち取るか

2025年5月15日

インダストリオール指導部、パキスタン労働者との連帯を再確認

2025年5月12日

労働組合に加入する5つの理由

2025年5月9日

労働者の権利を前進させる鍵は統一闘争にある

2025年5月9日

インドの組合、不安定雇用との闘い強化を呼びかける

2025年5月5日

インドネシアの労働組合がOSH警報センターを開設

2025年4月30日

いまなお、あまりにも多くの人々が危険な労働を拒否する権利を否定されている

2025年4月28日

カテゴリー

  • NEWS
    • IndustriALL
    • JLC

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 202年10月

Copyright © インダストリオール・グローバルユニオン日本加盟組織協議会(JLC) All Rights Reserved.

MENU
  • JLCとは
  • インダストリオール
  • アクセス・所在地
PAGE TOP